-
[DVD]サムライゾンビ・フラジャイル
¥1,800
【ストーリー】 ゾンビとじじい...生き残るのはどっちだ!? 侍ゾンビ上下左右衛門之助(うえしたさえもんのすけ)は、ゾンビであることを隠しアマチュア探偵横井昭吉(80)の元でお手伝いとして居候していた。そこへゾンビマフィアに追われる女、赤井葵(26)が現れたところから事件は始まる。頼まれてもいないのに事件の捜査に乗り出す昭吉。仕方がなく付き合わされる左右衞門之助。ドタバタな捜査は思わぬ真相にたどり着く。 【キャスト】 正木 蒼二 鈴村 健二 椎名 亜音 小川 大悟 【スタッフ】 監督・台本・編集:山岸 謙太郎 撮影:堀田 繁 照明:クリスティン・シュロトハワー 音楽:小林 直幸 【公開日】2016年8月12日公開 【スペック】 ●映像特典 ◆特別映像:監督&メインキャストのコメンタリー映像 ◆予告編集 COLOR/本編24分/コメンタリー映像24分/片面1層/16:9 LB/NTSC
-
[パンフレット]サムライゾンビ・フラジャイル
¥1,300
【解説】 短編作品『サムライゾンビ・フラジャイル』の上映時に販売されたパンフレット。 キャスト・スタッフインタビュー。自主制作映画ならではのメイキング密着レポートなどなど スタッフによる手作り感あふれる読み応えたっぷりのパンフレット。 【内容】 ・イントロダクション ・ストーリー ・キャストインタビュー ・監督インタビュー ・スタッフインタビュー ・製作日誌 ・ProjectYamakenとは 【スペック】 サイズ :A4 ページ :全14ページ両面フルカラー 紙の種類 :マットコート135 表紙 :マットPP加工片面 加工 :中綴じ製本
-
[DVD]キヲクドロボウ
¥2,300
【解説】 人間の記憶をデータ化し、保存できるようになった近未来を舞台に、1人の女性の記憶を巡りさまざまな思惑が交錯する本格SFアクション。2人の若手監督、山岸謙太郎と石田肇が総制作費300万円という低予算ながら、これまでの自主映画の常識を覆すエンターテインメント性にあふれる世界を構築した。随所にわなを張り巡らせたスリリングな展開のストーリーや、VFXを駆使した迫力のアクションやビジュアルセンスに注目。 【ストーリー】 近未来、医療企業「レムコーポレーション」は、人間の記憶をデータ化・保存する技術を発表。それは5年前に謎の死を遂げたリーサ・グレツキー博士(太田美恵)が開発した技術だった。多額の懸賞金が掛かった彼女の記憶データを盗み出そうと、泥棒タロウ(正木蒼二)とレムの元研究員スラッシュ(木村有)は手を組むが……。 【キャスト】 正木蒼二 / 木村有 / 森川椋可 三浦知之 小山剛志 太田美恵 柴木丈瑠 / 上山克彦 【スタッフ】 監督・制作総指揮・脚本・編集:山岸謙太郎 監督・VFX・原案・総合デザイン:石田肇 撮影・照明:加納亮治 音楽:小林直幸 アクション監督:和希政幸 【公開日】2007年11月公開 【スペック】 ●映像特典 ◆メイキング ◆初日舞台挨拶 ◆予告編集 COLOR/本編93分/片面1層/1.主音声:ドルビー5.1ch/16:9 LB
-
[DVD]イヤータグ
¥1,800
【解説】 2007年に公開されインディーズ映画界に衝撃を与えたSFアクション作品「キヲクドロボウ」。低予算ながらコンピュータグラフィックを駆使し自主制作映画とは思えないスケール感とスタイリッシュなエンタテイメント性に誰もが驚かされた。あれから4年。監督山岸謙太郎の新作「イヤータグ」はあらゆる面で前作とは異なっている。60年代刑事ドラマやノワール作品を匂わせるダークでアナログな映像美。現代の横浜を舞台にしながらもまるで昔のフィルム映画の世界にいるようなビジュアルは「キヲクドロボウ」から思わぬ進化を見せている。薄暗い路地、廃墟、ネオン、雨…画面を構成する全てのものが観るものを作品の闇へと引き込んでいく。 【ストーリー】 伊勢署の生活安全課に勤める見城陽介(正木蒼二)は前科者の面倒を見る風変わりな刑事。そんな彼の元に県警の特捜本部から一本の電話が入る。面倒を見ていた女が連続猟奇殺人事件の被害者として全裸死体で発見された。 すでに同様の手口で4件目。被害者は全員が前科持ち。共通する手がかりは全裸死体、ばらまかれた写真、そして15桁の数字。それは「イヤータグ」 と呼ばれる牛の管理札に印刷されていた。 見城は死体発見現場で県警のキャリア刑事高杉末治(髙橋将仁)と出合う。4件目にいたるも犯人の目星すら立てれていない高杉率いる捜査本部に苛立った見城は単独で捜査をはじめる。 捜査を進めるうちに事件と携帯電話の関連性に気づきはじめるのだが…。二人の刑事が姿なき犯人を追う本格サイコサスペンス。 【キャスト】 正木蒼二 / 髙橋将仁 藤村知可 渡部遼介 深水三章 【スタッフ】 監督・脚本・編集:山岸謙太郎 撮影:宝隼也 音楽:小林直幸 オープニング:石田肇 【公開日】2011年11月公開 【スペック】 ●映像特典 ◆予告編 COLOR/本編67分/片面1層/1.主音声:ドルビー5.1ch/16:9 LB
-
[サントラ/CD]Music from the Films of ProjectYamaken
¥1,300
【解説】 音楽家小林直幸による ProjectYamakenショートフィルム作品のサウンドトラックCDです。 【スペック】 ディスク枚数: 1 フォーマット: Soundtrack 収録時間: 43 分 【収録曲】 『THE THIRD Trailer』 ・Trailer (0:57) 『サムライゾンビ・フラジャイル』 ・Fragile (1:50) ・NATTO (2:09) ・Assault (1:27) ・Revenge (1:00) ・Ugly (2:08) ・Farewell (0:46) ・Reborn (2:48) 『東京無国籍少女』 ・悪夢 (1:59) ・崩壊 (0:37) ・虚構 (3:19) 『終焉少女』 ・少女 (4:29) ・予兆 (0:26) ・襲撃 (0:32) ・対峙 (0:55) ・覚悟 (0:52) ・悲劇 (1:23) ・終焉 (0:47) ・運命 (1:36) 『鐘が鳴りし、少女達は銃を撃つ』 ・彷徨 (4:24) ・刻薄 (2:34) ・道標 (2:23) ・闇の彼方(1:03) ・虚ろな偶像 (3:21) ・儚き願い (1:52) ・鐘が鳴りし刻 (2:16)